WordPress ~ ‘ワードプレス・カスタマイズ’
WordPress(ワードプレス)サイドバーテンプレートを使い分ける
サイドバーテンプレートを使い分ける
フッターテンプレート同様に、サイドバーも複数使い分けることができます。
ページによっては、異なるサイドバーで表示させたい時などの使用法です。
sidebar.phpとsidebar-2.phpと異なるサイドバーテンプレートをアップ後
読み込みたいテンプレートに以下の様にコードを書いて使い分けます。
sidebar.phpを読み込ませるとき
<?php get_sidebar(); ?>
sidebar-2.phpを読み込ませるとき
<?php get_sidebar('2'); ?>
と書いて異なるサイドバーを使い分けます。
WordPress(ワードプレス)フッターの使い分け
別のフッターテンプレートの読み込み方
普通、ワードプレス全テンプレートでは、フッターテンプレートを読み込むときは
<?php get_footer(); ?>
を用いますが、 別のフッター用ファイル「footer2.php」を作成し、
それを読み込みたい場合には、 上記のコードを以下のコードに書き換えます。
<?php include (TEMPLATEPATH . ‘/footer2.php’); ?>
つまり、テンプレート毎にフッターを変えることが出来ます。
商品表示のページ作成方法
他のカテゴリーのレイアウトと商品表示形式にしたいカテゴリーのレイアウトは
全く異なるわけなので、まず、商品表示形式にしたいカテゴリー用の専用のテンプレート
を作成します。
例として、当サイトの「ワードプレス・テーマ一覧」の作成方法を記述しておきます。
まず、管理室で「ワードプレス・テーマ一覧」というカテゴリーを作成します。
このページのURLは、
../wp-admin/edit-tags.php?action=edit&taxonomy=category&post_type=post&tag_ID=5
と、ページIDは ’5′ です。
ページID=5ならば、
category-5.php とハイフンとカテゴリIDの数字をつけてを作成します。
*archive.phpをそのままコピーしてファイル名をcategory-5.phpとし、アップしました。
そのファイル「category-5.php」を商品表示形式に、以下の様にカスタマイズします。
<?php get_header(); ?> <div> <div style="float:right; width:240px;"> <?php include (TEMPLATEPATH . '/sidebar1.php'); ?> </div> <div> <br><h2>ワードプレス・テーマご選択から完成までの概要</h2> <div id="info_top"> <div> <!-- 上部メッセージループ開始 --> <?php include('info.php') ?> <!-- 上部メッセージループ終わり --> </div> </div> </div> <!-- プロダクト --> <div id="product3"> <h2>ワードプレス・テーマ一覧</h2> <!-- 次ページへのナビ上 --> <div> <?php if(function_exists('wp_pagenavi')) { wp_pagenavi(); } ?> </div> <!-- 次ページへのナビ上ここまで --> <?php query_posts($query_string . "&order=ASC"); ?> <?php if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?> <!-- エントリータイトル --> <div> <a href="<?php the_permalink() ?>" rel="bookmark" title="<?php the_title(); ?>"><?php the_title(); ?></a> <!-- エントリーの内容 --> <div align="center">(画像をクリックで拡大)</div> <?php the_content('詳細...'); ?> </div> <?php endwhile; ?> </div> <!-- 次ページへのナビ下 --> <div> <?php if(function_exists('wp_pagenavi')) { wp_pagenavi(); } ?> <?php if ($prev_link || $next_link): ?> <div> <div><?php echo $next_link; ?></div> <div><?php echo $prev_link; ?></div> </div> </div> <?php endif; ?> <!-- 次ページへのナビ下ここまで --> <?php endif; ?> </div> </div> <div> <div> </div> </div> <?php get_footer(); ?>
このページのスタイルシートcssは、以下
/* 上部メッセージループ部 */ #info_top{ width: 522px; height:px; border: 1px solid #BBB; background-color: #F2CCCC; margin: 3px 0px 3px 0px; line-height:150%; } #info_top .inner{ padding: 0px 0px 2px 5px; } /* テーマ一覧ページ */ #content3 h2, #product3 h2{ margin: 0px 8px 4px 10px; height: 30px; font-size: 117%; font-weight: bold; color: #6D8A92; text-indent: 5px; line-height: 180%; border: 0px solid #CCC; display: block; overflow: hidden; background: url("images/nav2.png") no-repeat right top; width:540px; padding-top: 3px; } /*Product*/ #product3 { clear: both; margin: 5px 0 5px 10px; width:540px; } #product3 .box3{ float: left; width: 160px; height: 240px; overflow: hidden; margin: 5px 3px 5px 2px; padding: 5px; border: 1px solid #CCC; font-size: 12px; text-align: left; line-height: 120%; } #product3 .box3 p{ margin: 5px; font-size: 12px; line-height: 120%; } #product3 img{ margin: 3px 0; border-style: none; text-align: center; width:140px; height:105px; } .art-content { float:left; width:540px; margin-left:10px; margin-right:5px; } .nextpage { margin-top:10px; margin-bottom:10px; width:520px; height:10px; text-align:left; margin-left:20px; }
*ちなみに、ページナビにはこちらのプラグインを使用しています。
TOPページのカスタマイズ手順
WordPress(ワードプレス)は、ブログなのでTOPページが新着記事に入れ替わってしまう。
これを解決して作成する方法を記述しておく。
「WordPress(ワードプレス)で一般ホームページを作成する方法」
その前に、テーマ編集を可能にするには、FTPでテーマ内のページのテンプレート(index.phpなど)
php全ファイルのパーミションを666にする。(独自ドメインでは必要なし)
「固定のTOPページ作成方法」
1.普通のホームページは、TOPページがブログと違い固定されている。
そのカスタマイズ手順としては、まず テンプレートpage.php をコピーして、
front_page.php のファイル名で、テンプレートphpを作成する。
front_page.phpの中身の最上部に
<?php /* Template Name: FrontPage */ ?>
(FrontPage は任意の名前)、を記述します。
* front_page.phpは、UTF-8、Bombなしで保存する。
これをFTPでテーマフォルダー内にアップする。
2.管理室の左メニューの「ページ」で新規追加⇒ページの編集画面でTOPかHOMEとタイトルに書き、
右の「属性」ボックスに「テンプレート」の項目でFrontPageが表れるので、そこで FrontPage を選択。
次に、管理室の左メニューの「設定」>「表示設定」を開き、固定ページのラジオボタンを選択、
フロントページに先ほど作成したTOPかHOMEを選択する。
これでTOPページは固定ページとなります。
後は、「ページ」 > 「ページを編集」で、HTML画面に作成していけばよい。
*他の固定ページもTOPページと同じ様に
右の「属性」ボックスの「テンプレート」の項目でFrontPageを選べば良いが、
もともとDefaultPageはFrontPageと同じものなので、DefaultPageを選んでも良い。
_____________________________________________________
「サブページ作成」
サブページは、ブログ形式でも良いわけだから、
管理室の左メニューの「投稿」>「カテゴリー」でサブページメニューを作成し、
投稿を新規追加するとき、そのカテゴリーを右でチェックを入れればサブページ内容が書ける。
ブログとして使用する場合と全く同じです。
普通のページにするわけだから、投稿の表示順を古い順(先に書いたものが上)にしたい
このとき、カテゴリ別の記事一覧ページでの投稿表示数の変更が可能なプラグイン
「Custom Query String Reloaded」
http://moshublog.com/2007/10/30/custom-query-string-reloaded-for-wordpress-23-with-tag-support/
カテゴリごとはもちろん、アーカイブとかタグ別にも設定も可能。
記事の表示順を古い順に変更する事等も可能です。
ヘッド内の不要な表示を省く
内容 外観 > テーマ編集 > function.php を開き
function.php の最下部にそのまま
<?php remove_action('wp_head', 'wp_generator'); remove_action('wp_head', 'rsd_link'); remove_action('wp_head', 'wlwmanifest_link'); ?>
を挿入します。
● 一行目と五行目の <?php と ?> は入れなくても良いです。
● ちなみに
remove_action(‘wp_head’, ‘rsd_link’);
は、iPhoneなどで投稿する時。
remove_action(‘wp_head’, ‘wlwmanifest_link’);
は、Windows Live Writer を使ってブログ投稿する時。
に使用するとの事です。
テンプレート内容を別ページに表示-1
■ テンプレート内容を別ページに表示-1
内容 「info.php」 テンプレートファイルを作成し、そのファイル内に
別のページに表示したい内容を直接記述します。
1.まず、「info.php」に以下の様に記述し、テーマ内にアップします。
<?php
/*
Template Name: インフォメーション
*/ ?>
<div id=”info”>
<div>
ここに別のページに表示したい内容を記述
</div>
</div>
2.実際に表示させたいテンプレートに以下を記述します。
<div id=”info_top”>
<div>
<!– インフォ内容を表示 –>
<?php include(‘info.php’) ?>
<!– インフォ内容を表示終わり –>
</div>
</div>
3、表示部分のCSSをスタイルシートに記述して、調整します。
#info_top {
width: ○○px;
height:○○px;
border: ○○px solid #○○;
background-color: #○○;
margin: ○○px ○○px ○○px ○○px;
line-height:○○%;
}
#info_top .inner {
padding: ○○px;
}
*アドセンスコードを「info.php」に記述して、ページの映したいところに
<?php include(‘info.php’) ?>
を挿入するなどの使い方も出来ます。